MENU

Cross Talk 1

整備士のリアル座談会

「点検・修理・サポート――分担してこそ成り立つチーム整備」
整備士のリアル座談会
MEMBER
平嶋 晃成
佐賀東店
浦川 駿也
武雄インター店
古賀 流成
広川店
整備の仕事でどんなところに面白さを感じますか?
整備の面白さは人それぞれ
浦川
車によって構造が違うんですよ。だから分解しながら学べるのが楽しいと思います。
平嶋
わかる! 私は故障診断で“ここかな”って思ったところがピタリと当たると、めちゃくちゃ嬉しいですね。
古賀
私は逆に、黙々と作業して1つ1つ終わらせていくのが好きですね。コツコツ積み上げていく感じが楽しいです。
浦川
人によって楽しさを感じるポイントが違うけど、それも整備の面白さかもしれないですね!
決算期など忙しいときはどうやって乗り切る?
忙しいときこそチームワーク
浦川
うちの店舗では、早く作業が終わった人が他の人をフォローしますね。チームで連携しながら乗り切る感じです。
平嶋
確かに。忙しいときほどミーティングして、効率よく仕事を割り振るんです。進捗を共有すると、全体がスムーズに回るんですよね。
古賀
私の店舗も同じですね。横のつながりが大事で、声を掛け合いながら助け合うのが一番ですよね!
浦川
それ大事です。自分の分が終わったら“何か手伝いましょうか?”って自然に声が出る雰囲気があります!
平嶋
そうそう!みんなで支え合うからこそ、忙しい時期も乗り越えられるんですよね。
入社してから成長を感じることは?
任される仕事が増える。それが成長の証。
古賀
私は接客が少しずつできるようになりましたね。電話対応も前よりスムーズにできるようになったのが成長ポイントですかね。皆さんは?
浦川
私は、入社当初はオイル交換すら分からなかったんですよ。でも今ではミッションを下ろすような作業まで任されるようになりました!
平嶋
私も浦川くんと同じで、最初は“何も分からない状態”でしたね。今ではできることが増えて、自分の成長を実感しています。
古賀
最初は不安でも、少しずつできることが増えていくのは嬉しいですよね!
私自身も整備士免許を持っていないところからのスタートでしたが、今では国家2級も取得できていますので、成長をしていると思います!
これから挑戦したいことは?
資格に挑戦し、キャリアを広げる
古賀
私は主任者や検査員資格を目指しています。勉強は大変ですけど、給料アップにもつながるので挑戦したいですね!
平嶋
確かに、資格を取れば自分の幅が広がりますよね。うちの職場ではみんな同じ思いで頑張っていますよ!
浦川
熱いですね!私もそうです。昇進やステップアップのために、資格取得は大きな目標になっています!
古賀
大変だけど、その分“やりがい”も大きいですよね。
浦川
もっと整備士として成長していきたいです!盛り上げていきたいですね!
職場の雰囲気はどうですか?
先輩後輩の壁がなく、相談しやすい職場
古賀
うちの店舗は、みんなバイク好きなんですよ。休みが合えば一緒にツーリングに行ったりします!
浦川
いいですね! うちは休み前になると“飲みに行こう!”って盛り上がるんです。そのために仕事も頑張れる感じですね!
楽しいですよ!
平嶋
私のところは、先輩も後輩も話しやすい雰囲気ですね。困ったことがあればすぐ相談できるし、安心して働ける環境です。
古賀
職場ごとに違うけど、どこも人間関係はいいですよね。それが日々の仕事にも繋がっていますよね。
平嶋
そうだね。
働く環境はどうですか?
働きやすさを支える工具手当とクリーニング制度
浦川
うちの店舗にはスナップオンとかの工具販売トラックが来るんですよ。実際に見て、手に取って選べるのがいいですね!
平嶋
毎月3,000円の工具手当も出るので、必要なものを揃えやすいです。少しずつ買い足して、自分に合う道具を持てるのはありがたいです!
古賀
作業着もクリーニング制度があるから快適になりましたよね。
浦川
クリーニング制度って本当に楽ですよね。次の日も清潔な作業着で気持ちよく仕事を始められるし、家に持ち帰って洗う必要もありません。そういう環境があるからこそ、整備にしっかり集中できます!
整備士ならではの“あるある”ってありますか?
整備士なら共感!“あるある”トーク
古賀
工具を探したら、実はポケットに入ってた…これ、結構ありますよね(笑)
浦川
あー、それはありますね! メガネを頭に乗せたまま探してる人と同じ感じ(笑)
平嶋
あと、一度重整備が入ると、なぜか続けて同じような重整備が入ってきますね。
古賀
わかリマス! バッテリー交換もそうですよね。1台やると続けて入ってくる不思議(笑)
あとは、トルクレンチの“カチッ”が気持ちいい瞬間が好きです。
浦川
確かに。あれは整備士だけの快感ですよね。
平嶋
あとつい、他人の車のタイヤの減りを見ちゃう。職業病かもしれません(笑)
就活生に向けてメッセージをお願いします
優しい先輩がいるから飛び込んできてください!
古賀
うちの店舗は、みんな友達みたいに仲良しなんです。だから新しく入ってきても、すぐに馴染めると思います!
浦川
それは本当にそう。分からないことがあっても、先輩が必ず教えてくれるから安心してください!
平嶋
経験ゼロでも全然大丈夫です。優しい先輩が多いので、安心して飛び込んできてほしいですね。
古賀
整備のことだけじゃなくて、雑談も含めて話しやすい雰囲気なので、きっとすぐ打ち解けられると思いますよ!
浦川
新しい仲間が増えるのが、楽しみですね!
平嶋
そうだね!

OTHER TALK

その他のクロストーク